ヒートショック!
2020.01.21皆さん、こんばんは!
今日も寒いですね。この寒さでご両親の健康!大丈夫ですか?
この時期怖いのが、ヒートショックです。
脱衣所、お風呂場が一番危険ですよね。間違うと外気と同じ温度では無いですか。
そこで、寒い所を無くしましょう!
エアコンを設置しましょう!脱衣所に!
これが一番いいですよ!
ざっくりですが、エアコンの設定で毎日夕方6時に暖房スイッチが入って、夜の8時でスイッチを切るやり方です。
たとえ、ご両親が居てもいなくてもエアコンを毎日作動させるのです。
ご両親のお風呂タイムの前後一時間、暖房運転していればいいのです。
これによって、どれだけヒートショックを回避出来るか?本当!古い家にはこのやり方が一番です。
あっ!悪いやり方ですが、設置したらリモコンはご両親の手の届かない所において下さいね!ほとんどのご両親はもったいないからって、スイッチを切っちゃうんです!でも、慣れてくると、無くてはならないものだと思って来ます。
ハイ!身体は正直だからです!
安全にお風呂に入る事が出来るかです。
寒さに慣れは無いですよ!
寒さには危険が付きまとっています!
暖かい住宅にお住まいの方にはきっと分からないと思いますが!
関連記事
-
お世話になりました。
2021.02.27 -
抗菌漆喰シート
2021.02.15 -
桜の切り枝!
2021.02.13 -
外断熱工法
2021.02.01 -
本気で!
2021.01.31 -
引渡し日
2021.01.21 -
大変な時期!
2021.01.15 -
おめでとうございます!
2021.01.02 -
お世話にになりました。
2020.12.31 -
この時期!
2020.12.27
最新記事
- 02月27日 お世話になりました。
- 02月15日 抗菌漆喰シート
- 02月13日 桜の切り枝!
- 02月01日 外断熱工法
- 01月31日 本気で!
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月